2016年4月27日
【鑑賞レポート】2016年3月11日 「渋谷らくご 20時の回」(古今亭文菊/瀧川鯉八/柳家わさび/神田松之丞) 最近なにかと話題の渋谷らくご。 テレビやウェブでも取り上げられていますが、この日も取材クルーがロビーにいました。 そもそも渋谷らくごは、落語についてあまり知らない人、ほとんど聞いたことがない人など、初心者向けの落語会。落語の面白さを幅広い層へ知ってもらおうと、渋谷は円山町にある映画館・ユーロスペースで毎月第二金曜から5日間限定で興行しています。...
記事を読む
2015年8月18日
・何者かになろうとする、その瞬間を切り取った公演。 毎夏に様々な企画を行っている春風亭ぴっかり☆。 今年の挑戦はツアーと銘打って東京で3週連続の独演会を皮切りに、大阪、名古屋、グアムと続く公演を開催。 その初日の公演(8月16日(日)、於:日比谷コンベンションホール)を観た。 ・初天神 林家あんこ ・松山鏡 春風亭ぴっかり☆ ・越後獅子(日舞) 春風亭ぴっかり☆ 仲入り ・辰巳の辻占 春風亭ぴっかり☆ ・金明竹 立川こはる ・お菊の皿 春風亭ぴっかり☆ 定...
記事を読む
2015年7月1日
“笑わずにはいられない”桂雀々/三遊亭兼好二人会@北沢タウンホールへ 4月末以来、GWを挟んでライヴで落語を聴いてなかった。 もちろんディスクやほかでは折々聴いてはいたが、やっぱりそれだけだと落語脳が鈍ってる感じが… こういう時は、なんも考えないと無条件に笑えるものがいい。 そう思ってここへ。 (まあいつも基本はそうなんですが) とは言え、入りは50~60%程度で@北沢では少し寂しい。まあでもそれだけ濃い。 雀々/兼好、この二人に立川生志を加えて3人で「密...
記事を読む
2015年6月8日
白鳥・三三/両極端の会(Vol.9:三遊亭白鳥/柳家三三)@紀伊国屋ホールへ。 定席の寄席以外で落語会に行くのは、大体大きく分けて3つのエリアでしょうかね。 ひとつは地元・人形町を中心に下町エリアで深川や湯島もこの範疇。 もう一つは成城/下北沢などの世田谷エリア。 ここには意味合い的には渋谷や恵比寿も入る。 それと最近は数は多くないけど新宿。それと池袋。 まあ落語会なんで、どんな出演者(顔付)かで興味湧けばどこへでも行く。 じゃあそのエリアの括りってなんだ...
記事を読む
2015年5月27日
入船亭扇辰/古今亭菊之丞二人会@湯島天神参集殿へ 4月下席(下旬)で気になってたのは鈴本の「寄席紙切り百年『三代正楽展』開催記念公演」 4月22日~27日松坂屋上野店での『寄席紙切り百年 正楽三代展』に連動した企画。 週末に起き掛けでボンヤリしてたらツレが、 “あんた、髪切りに行くの?” “え?行かねぇよ…後ろまだ染めなくても大丈夫だろ?” “違うわよ!鈴本!どうしようかなって言ってたじゃない!!” 全然関係ないが、そんな鈴本演芸場を横目に広小路から湯島へ...
記事を読む
2015年5月26日
【レポート】 2015年5月2日、「祝 第十回!特別公演 材木座らくご会」 / 光明寺(2015年5月2日) 鎌倉駅東口からバスに乗って10分。「光明寺」で降りると潮風とまぶしい陽光。 山門の影で日射しを避けて視線を上げた先には、青空と背後の山の新緑、本堂の大きな屋根の緑青、その前で遊ぶ男の子達。 鳴き声につられて振り向くと、ふくよかな茶トラの猫がおじさんにブラッシングしてもらい、ご満悦の体でグルグルとのどを鳴らしている。 のどかさにしばらく放心。 近隣に...
記事を読む
2015年5月18日
“ほどほど落語長屋”(川柳川柳/立川左談次/桃月庵白酒/春風亭一之輔)@北沢タウンホールへ。 今回が2回目の開催。 客も演者も“まさか続くとは!?”と思ってたフシがある会。 どこまでいっても寄席と落語会(ホール落語)は違う。 “あったか落語ぬくぬく”@成城とならび極力寄席の雰囲気を取り込んで楽しもうというある種“挑戦”の会。 落語なんて自由に笑って楽しめればそれでいいんですが… 寄席と落語会。 落語会だと演者(落語家)も“(俺の)これを聴いてくれ”という主...
記事を読む
2015年5月18日
五街道雲助10「髪結新三(上・下)」 (SONY来福レーベル / 2015/4/22発売 / 3,333円(税抜)) 4月22日にソニーの来福レーベルから朝日名人会ライブシリーズの104タイトル目として発売されたのは、この五街道雲助「髪結新三」。上下を2回に分け、それぞれ2014年4月19日と5月17日に朝日名人会で披露されたものをライブ収録したこの作品は、2枚組、トータル80分以上の熱演が収録されている。 熱演といえども雲助の高座は感情の起伏が前面に出る...
記事を読む
2015年5月1日
“よってたかってもりもり”有楽町スペシャル15春/夜(柳亭市馬/柳家三三/三遊亭兼好/春風亭一之輔)@よみうりホールへ 四半期に1回ぐらいの割合で開催される派手目な寄席、みたいなもん。 今回は昼は新作系(柳家喬太郎/三遊亭白鳥/立川談笑/春風亭百栄)で、どっちか言うと気分的には、こっちの新作の方に行きたかったが、前夜町内の寄合で飲み過ぎてどうにも動けず… まあそんな江戸前な理由で夜の部へ。 さすがに1,000以上のキャパのよみうりホール。十分当日券で入れま...
記事を読む
2015年5月1日
真一文字の会/春風亭一之輔勉強会@国立演芸場へ 普通の会でもチケットが取りにくくなってきてる春風亭一之輔。 この会も取ろうと思ったら、“えっ!?”ってぐらいに毎度即完。 今回は“たまたま”うまいこと取れて。 即完なぐらいだから、お客さんの“(聴くぞ!)前のめり濃度”もそれなりに高い。 むしろ落語を聴くことが恒常化してる層が、国立演芸場の約330席を埋めているといっていいでしょう。 だからって、あるいは国立演芸場だしって別に気遅れることはない。 凡百の飲み屋...
記事を読む
2015年4月26日
“この落語家を聴け!”林家彦いち独演会@北沢タウンホールへ 先月は立川談笑の会を観た“この落語家を聴け!”セカンドシーズン 今月は林家彦いちを。 彦いちは、同じ北沢タウンホールにて、「落語組み手」という独演会を開催している。 こちらはゲストで別の落語家が一席/彦いちが二席+トークというもの。 あとは「喋り倒し」という漫談(その域を超えつつある)の会もある。 こちらは2時間半ぐらい休憩なしで喋りまくる会。 この日はこのシリーズでは少し少な目の入りで70%ぐら...
記事を読む
2015年4月26日
鑑賞レポート 2015年3月25日 「“十八番集成~四季彩々・春~”柳家さん喬独演会」 会場:日本橋劇場 孫が春休みで家族で旅行に行っちゃったせいか、父親から連絡があり“なんかいいのやってないかぁ” 月末/年度末で忙しいのになぁと思いつつ、その中村伸郎的な“ファーッ”って調子と、まあ義父の通夜にも来てもらったしなと。 ただ普段観てるような“今風の”落語会だと80歳に近い人には、やや辛い。 音の速度についていけない。 となるとここからの会の選択が難しい。 そ...
記事を読む
2015年3月29日
鑑賞レポート 2015年3月19日 「あったか落語ぬくぬく その八」 会場:成城ホール 出演:瀧川鯉昇 / 柳亭市馬 / 三遊亭兼好 “いぶし銀”というか、まるでスモールベースボールを地で行くような会。 すでに8回目の開催。 かといって純度100%の通好みの会かというと、まったくそんなことない。 高そうで実は優しいハードル。 「落語はサービス産業」というのを知らぬ間に染み込ませて、楽しませてくれる。 まず演者が高座に上がる際に、皆笑顔。 何が楽しいんだか…...
記事を読む