2023年12月1日
ライブ配信やYouTubeなどで見られる落語の情報を一覧にまとめています。 内容は、随時更新されますので、こまめなチェックをお願いします。 配信されているものは、落語やトークのみのものなど、噺家…
2023年9月16日
日本映画専門チャンネルは、7月13日に深川江戸資料館小劇場で行われた特別公演「×(カケル)ソーゾーシー」の模様を9月25日(日)19:30から独占放送する。 「ソーゾーシー」とは、瀧川鯉八・春風…
2023年8月14日
9月1日(金)に行われる、落語&トークイベント『べしゃりば』に3人の噺家が登場。 「見えない」ものが「見える」夜と題された、3人の落語家による3つの怪談落語が楽しめるイベントに、入船亭扇橋、立川…
2023年8月11日
WOWOWが放送する落語の演目を原案とした新感覚ドラマ、連続ドラマW-30「にんげんこわい2」の放送・配信記念として8月9日(木)に開催された『柳家喬太郎「にんげんこわい」の落語会』のオフィシャ…
2023年8月8日
7月25日発売の雑誌『暮しの手帖』(5世紀25号)の巻頭記事に、春風亭一之輔が登場。 巻頭記事「ひとって可愛い」で6ページにわたり登場し、寄席への思い、師匠や弟子との関係性、家族のことなどを語っ…
2023年7月14日
WOWOWは、「落語」の演目を原案とし、人間のさまざまな欲望が引き起こすこわい物語をオムニバス形式で描いていく、新感覚落語ドラマのシーズン2「にんげんこわい2」を8月11日(金・祝)より放送・配…
2023年7月4日
初代快楽亭ブラック没後百年の記念公演、「快楽亭ブラック祭!一日中快楽亭ブラック」と称した昼夜の公演が行われることが発表された。 これは当代二代目の快楽亭ブラックが企画したもので、8月15日(火)…
2023年6月14日
WOWOWは、落語の演目を原案とした新感覚ドラマ「にんげんこわい2」を、8月11日(金・祝)午後11時から放送・配信することを発表した。 これは、滑稽話のイメージがあるが実は怖い話の宝庫である「…
2023年4月11日
多彩な公演を提供しているオフィス10が新たな会を開催を発表した。 柳家三三の初となる「平日昼」の独演会だ。 「夜の落語会には行かない」。コロナ禍を経て、現在もこうした声をよく聞くとのこと。そうし…
2023年4月3日
オンラインの落語会などでおなじみの文春落語が、新たな落語会をリアルな公演として開催する。 「動物園」という一風変わった題を冠したユニークな落語会、「文春らくご動物園」。 人間が毛皮を被って虎にな…
2023年3月1日
立川こしらが、自著の書影決定権をヤフオクで競売中! 立川こしらの新刊の表紙デザイン決定権と、新刊の帯で宣伝ができる権利が、現在、ヤフオクで競売にかけられている。 これは、竹書房が4/27に発売す…
2023年3月1日
思いっきり笑って、音楽に身を任せる 『落語』と『JAZZ』のスペシャル・セッション! 新しい感覚を持つ噺家たちとジャズ・ミュージシャンが一夜限りのコラボレーション・ライヴを開催。その名も『丸の内…
2022年12月29日
BSよしもとでは、新春特別落語企画として、月亭八方、桂かい枝、林家菊丸、月亭方正、桂三語ら吉本の落語家10人が出演する「BSよしもと新春落語の会」を新年1月3日(火)よる7時から放送する。 これ…
2022年12月28日
日本BS放送株式会社(BS11)は、特別番組「BS11開局15周年特別番組 新作落語で知る 浮世絵の世界 –明治維新 メディア時代の幕開け–」を、2023年1月2日(月)よる8時00分より放送す…
問い合わせ