
2023年7月4日
初代快楽亭ブラック没後百年の記念公演、「快楽亭ブラック祭!一日中快楽亭ブラック」と称した昼夜の公演が行われることが発表された。 これは当代二代目の快楽亭ブラックが企画したもので、8月15日(火)...
記事を読む

2023年6月14日
WOWOWは、落語の演目を原案とした新感覚ドラマ「にんげんこわい2」を、8月11日(金・祝)午後11時から放送・配信することを発表した。 これは、滑稽話のイメージがあるが実は怖い話の宝庫である「...
記事を読む

2023年4月11日
多彩な公演を提供しているオフィス10が新たな会を開催を発表した。 柳家三三の初となる「平日昼」の独演会だ。 「夜の落語会には行かない」。コロナ禍を経て、現在もこうした声をよく聞くとのこと。そうし...
記事を読む

2023年4月3日
オンラインの落語会などでおなじみの文春落語が、新たな落語会をリアルな公演として開催する。 「動物園」という一風変わった題を冠したユニークな落語会、「文春らくご動物園」。 人間が毛皮を被って虎にな...
記事を読む

2023年3月1日
立川こしらが、自著の書影決定権をヤフオクで競売中! 立川こしらの新刊の表紙デザイン決定権と、新刊の帯で宣伝ができる権利が、現在、ヤフオクで競売にかけられている。 これは、竹書房が4/27に発売す...
記事を読む

2023年3月1日
思いっきり笑って、音楽に身を任せる 『落語』と『JAZZ』のスペシャル・セッション! 新しい感覚を持つ噺家たちとジャズ・ミュージシャンが一夜限りのコラボレーション・ライヴを開催。その名も『丸の内...
記事を読む

2022年12月29日
BSよしもとでは、新春特別落語企画として、月亭八方、桂かい枝、林家菊丸、月亭方正、桂三語ら吉本の落語家10人が出演する「BSよしもと新春落語の会」を新年1月3日(火)よる7時から放送する。 これ...
記事を読む

2022年12月28日
日本BS放送株式会社(BS11)は、特別番組「BS11開局15周年特別番組 新作落語で知る 浮世絵の世界 –明治維新 メディア時代の幕開け–」を、2023年1月2日(月)よる8時00分より放送す...
記事を読む

2022年12月21日
文化放送は、今年9月30日(金)に惜しまれながら他界した三遊亭円楽師匠を偲んで、12月30日(金)午後7時00分から追悼特別番組『笑いは不屈!座布団10枚の落語人生』を放送する。 番組は、日本テ...
記事を読む

2022年12月20日
YouTubeチャンネル 【公式】立川談志 落語&ドキュメントby竹書房より朗報! 竹書房は、2022年12月21日より立川談志の全DVD映像作品、全CD音声作品を、竹書房YouTub...
記事を読む

2022年12月20日
寄付について考え、また、実際に寄付を行う機会を提供することを目的に活動している東京大学の国際協力学生団体GREEN HEARTS(https://greenhearts.amebaownd.co...
記事を読む