
2019年5月18日
文化放送は、昨年度放送され話題となった落語家による生ワイド『SHIBA-HAMAラジオ』(2018年10月-2019年3月)の特別番組『SHIBA-HAMAラジオ・リターンズ~みんなの『夢』かな...
記事を読む

2019年3月31日
NHK Eテレでは、『先人たちの底力 知恵泉「立川談志のダンディズム」』と題した番組を、前編後編の2回に分けて放送する。 談志の反骨心はどう生まれたのかを探っていく第一回「常識にかみつけ」は、4...
記事を読む

2019年3月29日
広瀬和生プロデュースの新しい落語会が、代官山のライブハウスで始まります。 その名も、広瀬和生プロデュース 代官山らくご夜咄。 毎回1人の落語家に焦点を当て、長講一席の後にプロデューサーの広瀬和生...
記事を読む

2019年3月22日
三遊亭わん丈(さんゆうていわんじょう)インタビュー 芸歴 2011年(平成23年)4月 三遊亭円丈に入門 2012年(平成24年)4月 前座となる 前座名「わん丈」 2016年(平成28年)5月...
記事を読む

2019年3月12日
“落語を楽しんでもらいながら、人形町の街もぶらぶらと歩いて知って頂き更に楽しんでもらう”そんなお祭りが開催されます。 期間は2019年3月15日~19日で、各日趣向を凝ら...
記事を読む

2019年3月10日
春の心地よさを感じる”屋外で楽しむ新感覚落語”体験。 松屋銀座では、3月23日(土)に松屋の屋上で「屋外落語」を開催。 登場するのは、立川談笑師。 松屋銀座の屋上イベント...
記事を読む

2019年2月27日
春の風物詩として定着した感のある、「渋谷に福来たるSPECIAL 2019~落語フェスティバル的な~」が今年も2019年4月26日(金)~2019年4月28日(日)の3日間にわたり開催されること...
記事を読む

2018年12月13日
今、人気急上昇中の浪曲師、玉川太福のイベント「玉川太福CD発売記念イベント~唸りとタンカと囲み取材と~」が12月7日に所属レコード会社にて行われた。 玉川太福は「演芸界のワンダーボーイ」との異名...
記事を読む

2018年12月11日
文化放送は、「芝浜」を現代版にリメイクしたラジオドラマ特番『ラジオドラマ SHIBA-HAMA2018』を12月15日(土)に放送する。 「芝浜」は文化放送が局舎を構える浜松町エリアが舞台の落語...
記事を読む

2018年12月6日
小三治が関内寄席に登場します。 題して、「関内寄席 柳家小三治一門会」。 出演は、柳家小三治に、小三治一門の柳家〆治と柳家一琴、そして水戸大神楽の柳貴家小雪。 小三治といえば、そのチケットは常に...
記事を読む

2018年12月5日
本日、日本コロムビアより『桃月庵白酒落語集 山崎屋/宿屋の仇討』と『三遊亭兼好落語集 噺し問屋 鈴ヶ森/お化け長屋』のCD2枚が同時発売された。 桃月庵白酒落語集は、「山崎屋/宿屋の仇討」の2席...
記事を読む