
2015年2月14日
北鎌倉落語会Vol.24「立川志らくの会」。2月21日(土)に北鎌倉の名刹・佛日庵で開催。 北鎌倉の名刹で行われる落語会の情報が到着。 放送作家として活躍し、現在「ラジカントロプス2.0」(ラジ...
記事を読む

2015年2月8日
《新作カフェVol.11》 神田松之丞 新作づくし2。3月29日(日)開催。 新作にこだわったオリジナリティの高い公演を打ち続けている「新作カフェ」、第11弾は前回の好評を受けて神田松之丞の新作...
記事を読む

2015年2月8日
円丈師・小ゑん師が催す新作落語の会「落語会にゅ Vol.12」。2月13日(金)開催。 三遊亭円丈、柳家小ゑんの両師が中心となって開催している、お馴染みの新作落語会。 早くも12回目を迎える「落...
記事を読む

2015年2月8日
年に一度の独演会「第5回 春風亭正太郎の冒険」。ゲストに隅田川馬石とペペ桜井を迎え、2月28日(土)開催。 落語協会の中でも活躍が光る二ツ目、春風亭正太郎の年に一度の独演会「春風亭正太郎の冒険」...
記事を読む

2015年2月6日
第三回「大師匠噺」、2月14日(土)開催。 三遊亭天どんと蜃気楼龍玉が、自らの大師匠(六代目圓生と十代目馬生)の十八番に挑戦する「大師匠噺」。 その第三回が、2月14日(土)に開催決定。 今回は...
記事を読む

2015年2月5日
第5回高円寺演芸まつり 2月6日(金)~15日(日)まで開催。 初春の恒例となりつつある高円寺演芸まつりが、2月6日(金)~15日(日)の10日間に渡って開催されます。 高円寺一帯のお店などが会...
記事を読む

2015年2月1日
調布市 仙川商店街が企画する落語会。2,200円で食事付き! 調布市の仙川商店街が企画する落語会、「おらほせんがわ落語会」。 2月14日(土)、21日(土)、26日(木)の3日間開催で、若手とし...
記事を読む

2015年2月1日
ユーロライブで定期開催の「渋谷らくご」。2月も多彩な顔ぶれで13(金)~17日(火)に開催。 渋谷にあるユーロライブで、昨年11月からスタートした定期落語会「渋谷らくご」。 キュレーターにサンキ...
記事を読む

2015年1月30日
談春師の著書のドラマ化。TBSドラマ「赤めだか」がエキストラを募集。2月6日から3月9日まで、全20シーン以上。 立川談春原作「赤めだか」が、TBSの2015年度大型スペシャルドラマ化が決定。 ...
記事を読む

2015年1月27日
「金原亭馬生を聴く会」5月10日(日)、六本木のゆにおん食堂にて開催。 ご存じ、大名跡であり、現在落語協会の理事という要職を務める11代目金原亭馬生。 師が、様々な公演を行っている六本木のゆにお...
記事を読む

2015年1月27日
昔昔亭桃之助「 僕なりの独演会・新春スペシャル」2月4日(水)、らくごカフェにて開催。 昔昔亭桃太郎門下の二ツ目、桃之助さんの会「僕なりの独演会・新春スペシャル」が、2月4日(水)にらくごカフェ...
記事を読む