「目黒のさんま祭」25周年記念、 「目黒のさんま」新作落語コンテストを開催。


目黒区民まつり実行委員会は、落語「目黒のさんま」が由来となってはじまった「目黒のさんま祭」が25周年を迎えることを記念して、
「目黒のさんま」新作落語コンテストを開催することを発表した。

募集するのは、未発表の作品で、作中に「めぐろ」か「さんま」が含まれていることが条件となる。

予選審査は映像審査で行われるが、決勝大会は10月3日(日)にめぐろパーシモンホール小ホールで開催。
大会審査員は、目黒区出身で、先日真打襲名を行った、九代目春風亭柳枝と三遊亭れん生が務めるとのこと。

大会概要等は、大会公式HP(https://www.meguro-sanma25th.com/)や公式Twitter(https://mobile.twitter.com/megurosanma_25)を参照ください。


「目黒のさんま」新作落語コンテスト 概要

主催
目黒区民まつり実行委員会

共催
目黒のさんま祭気仙沼実行委員会

後援
目黒区、気仙沼市

開催日時
予選大会
映像審査で行います。

決勝大会
令和3年10月3日(日曜日)午後1時から

決勝大会会場
めぐろパーシモンホール小ホール(目黒区八雲1-1-1)


最優秀賞(賞金5万円)1名
審査員特別賞(賞金1万円)1名

審査員
九代目春風亭柳枝、三遊亭れん生、目黒区民まつり実行委員会実行委員長他

応募資格
アマチュアであること(年齢不問)

応募規定
演目は20分以内とします。
枕はなしとします。
「さんま」または「目黒」という言葉をどこかに必ず入れてください。また、作品は未発表の作品とします。
時代設定は自由とします。
正面から演者の全身が入った高座風景を撮影してください。
録画は必ず自己紹介(所属団体、名前等)を行い、本人確認ができるようにしてください。
録画の際は手ブレが無いよう三脚などを使用し、投稿前に音声レベルを必ず確認してください。

著作権等
入選作品については目黒区民まつり実行委員会が著作権を保有します。

審査方法
予選大会
演目の上演風景を録画した映像を応募者自身のYouTubeアカウントにアップロードし(限定公開)、その動画のURLをコンテストHPのエントリーフォームに入力してください。
審査員が映像により審査を行い、決勝大会出場者(5名程度)を選出します。

決勝大会
予選大会を通過した5名程度の出場者によって決勝を行い、受賞者を決定します。

参加申込み方法
コンテストHPからエントリーフォームにすすみ、参加者情報及び予選審査用のYouTubeのURL(限定公開)を記入し、エントリーしてください。

参加申込み期間
令和3年6月5日(土曜日)から令和3年8月31日(火曜日)まで